第85回 直木賞 受賞作品 『人間万事塞翁が丙午』 |
|
原作/青島幸男 演出/久世光彦 | |
【役どころ】 ドラマデビュー作品。 昭和初期を舞台に青島氏の実家である仕出し弁当屋 『弁菊』のお手伝い ”ラクちゃん”。 動作はのろい方だけど よく気が効く働き者。当時 青島氏を子守りしていたというひたむきな女の子の役。 |
|
![]() |
|
(左) 川田あつ子 (中央) 青島幸男氏 (右)
桃井かおりさん |
|
![]() |
![]() |
MUSEUMページに飛んでいくとこの時代のあつ子がいます。 | |
当時 右も左も何も分からず一身腐乱に、すべてが勉強の毎日でした。 辛いことの連続でしたが、この撮影で私自身が学んだことが原点です。久世氏に感謝です。 仕事のことで行き詰まって悩んだときは、いつもココに戻って来ているような気がします。 川田あつ子にとって一生涯 決して忘れることのできない作品です。 それにしても この写真 ”ブタまん” だよね。恥かしい…(^^; 川田あつ子 |
![]() |
TOP |
![]() |